-
-
お気を付けください【防犯】
2023.02.06
こんにちは! 2月です。 まだまだ寒い日が続きます。 いかがお過ごしでしょうか? さて、最近はお年寄りを狙った凶悪な強盗事件が関東で多発しております。 他人事と思わず...
新着情報&
お客様の声
-
-
今年の冬至はいつ?
2022.12.02
今年の冬至はいつ? こんにちは。十二月になりました。一年が経つのは、本当にあっという間ですね。 おでんが恋しい季節となりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか? さて、今年の冬至はいつ...
-
-
【暮らしの知恵袋】ヒートショック 対策は おはやめに
2022.10.04
ヒートショック 対策は おはやめに 10月になりました。 急に涼しくなり、冬がすぐそこまで来ている感じがしますよね。 今回は冬に備えての対策をご紹介します。 冬場、住まいの中の寒暖...
-
-
暮らしの知恵袋 ~自分で守ろう!台風と大雨の対策~
2022.09.22
暮らしの知恵袋 ~自分で守ろう!台風と大雨の対策~ こんにちは! 台風の季節がやってまいりました。 事前の備えで被害を未然に防いだり、軽減することができます。 気象庁が推奨している大雨...
-
-
暮らしの知恵袋 ~散歩を楽しくする10のひけつ~
2022.09.21
暮らしの知恵袋 ~散歩を楽しくする10のひけつ~ こんにちは! 今日は急に涼しくなって過ごしやすいですね。 これからお散歩にちょうどいい季節を迎えます。 今回は散歩が楽しくなるポイント...
-
-
あついぞ!熊谷
2022.08.01
こんにちは。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 梅雨も明け夏本番「あついぞ!熊谷」の季節がやってきました。 ということで、今回は勝手に「熊谷」特集にしてみました。 2018...
-
-
あついです!
2022.06.27
こんにちは! 暑いです!暑すぎます! 早すぎる猛暑です! 梅雨はこのままあけてしまうのでしょうか? 水不足、電力不足が心配です。 熊谷市では最新省エネエアコンのサブスクサービスを...
-
-
紫陽花の花言葉
2022.06.01
こんにちは!今日から6月ですね。 暑かったり、涼しかったりとお天気が安定しませんね。 体調など崩していませんか? 2022年も半年が過ぎようとしています。 6月の和名は「水無月...
-
-
【温活】~体温を上げると健康になる~
2022.02.18
【温活】~体温を上げると健康になる~ こんにちは! みなさんお元気ですか? まん延防止等重点措置が3月6日まで延長ですね😢 まだまだコロナに振り回されそうです。...
-
-
【セカンドミール効果・きな粉】
2022.01.24
【セカンドミール効果】って聞いたことありますか? 最初にとった食事(朝食)の次の食事後(昼食後)の血糖値も抑える効果のことらしいです。 それには【きな粉】が最適のようです。 ...